風の島フーズは、鳥羽市にある「菅島」という離島にあります。離島ゆえに、若い人が島外へ流出してしまうことによる過疎化が深刻でした。島での雇用を生み出したい、そんな地域課題の解決に向けて風の島フーズは生まれ、少しづつですが島に若い人達が残ってくれるようになってきました。風の島フーズ、そして菅島のことを知っていただければ嬉しいです。
「アカモク」という海藻は、昔から鳥羽の海には生息するものです。
しかし、食べる習慣がなく、漁船のスクリューなどに絡みつく「厄介者」でした。
ある時、アカモクは栄養豊富であると知り、商品化することにしました。
今では地域に根付く商品となっています。
レビュー会を通して、アカモクのこと、そして、風の島フーズの
想いを感じていただけたらと思っています。
2020年度より独立行政法人環境再生保全機構の助成金にて
「エシカル消費の啓発活動事業~消費者にできる身近な SDGsとして伝え広げる~ 」と題し、
3つの切り口からエシカル消費の啓発活動を実施させていただきます
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から