エシカルの説明のまとめ

考え方であるが故に、人により「エシカル」の概念が異なります。
このページでは、著名人や文献が説明している「エシカル」について紹介しています。

エシカル(ethical)とは、「倫理的」「道徳上」という意味の形容詞である。

近年は、英語圏を中心に倫理的活動を「エシカル(ethical)○○○○」と表現し、

エシカル「倫理的=環境保全や社会貢献」という意味合いが強くなっている。

身近な倫理的活動としては、主にエシカルコンシューマリズムが挙げられる

                              (wikipedia より)                          

エシカルというのは、辞書で調べると「倫理的」ですね。

倫理とは何か?道徳と倫理と法律で分けて考えるとわかりやすいです。

道徳というのは英語で は 「モラル(moral)」。

人それぞれの中にある価値観や行動するときの基準。宗教的な行為を含み、

これは人によって千差万別です。

倫理は多くの人たち が合意している、いわば「社会的な規範」。

法律になると義務を伴うもので「国家権力の裏打ちのある規範」です。

エシカルとは

「法律になってはいないけれど 多くの人が合意している価値基準」だと私は考えます

                       (山本良一 氏/元日本エシカル推進協議会代表

「エシカル」というのは、英語で「倫理的、道徳的」という意味です。

例えば、人と社会と自然環境に配慮してつくられるエシカルプロダクト、

エシカルなものをあえて選択して購入するエシカルコンシューマー……

そういったキーワードを、ここ最近、日本でもテレビや新聞などで耳にされると思います。

元は、「エシカル」という概念はイギリスが発祥だと言われています。

文字通り倫理的な宝飾品を意味する「エシカルジュエリー」も、まずはイギリスで、

煌びやかなジュエリーの裏側にいる鉱山労働者や生産者たちにも配慮しようという動きが始まり、

やがてヨーロッパやアメリカにも普及していったという経緯があります。

エシカルジュエリーで笑顔を/白木夏子〈HASUNA Co.,Ltd.代表取締役・チーフデザイナー〉宮坂学 〈ヤフーCEO〉より)

エシカルは、地球・自然・環境との調和・融合・共生という、

生き方・暮らし方全般を対象とする価値観であり、美意識です。

自分の心や身体によい生活をするロハスや、

人間中心の環境保全のエコからさらに踏み込んで、自分優先でなく、

自分以外の他人や自然や生きものなどを思いやり、

支え合い、つながっているという自然の摂理を尊重するライフスタイルです。

                         (エシカル・ペネロープ エシカル より)

「エシカル」という言葉の意味を説明します。

エシカルとは、直訳すると「倫理的・道徳的」という意味の形容詞です。

当然ですが、形容詞ですので、何かを形容する役割をはたします。

つまり、アクションがともなって始めて生まれてくるのが、エシカルです。

だから、人として「良い行い」を形容して、エシカルと言い表すのです。

                          (alterna S 学ぶ エシカルとは より)

私たちの「エシカル」の解釈は、倫理的という文字通りの意味と、あとは他者への尊重です。

他者とは人だけではなくて、動物だったり、環境だったりで、

その他者をちゃんと尊重しましょうと考えています。

alterna S 「ラッシュジャパンの「エシカル」とは、他者への尊重」 より)

近年、英語圏を中心に「環境や社会に配慮している様子」を表す形容詞として使われ始め、

「エコ」や「グリーン」、または「ロハス」といった言葉ではカバーしきれない、

「広範な社会問題や、社会責任」に配慮したモノや行動を指し示します。

株式会社デルフィス デルフィス エシカル・プロジェクト エシカルとは? より)

エシカル(ethical)は、「倫理的なこと、道徳上であること」という意味の英語。

一方で、イギリスなどの英語圏においては、「エシカル」はライフスタイルや消費行動を表します。

エシカル消費者であることを、日々の買いもので求められています。

たとえば、衣料品店で手に取った商品について、つくられた背景を考えます。

労働者がいわゆるスウェットショップ(労働搾取工場)で、

長時間労働でつくり手の搾取によってつくられたものではないか、

学校に行くことができない児童労働によるものではないか、

または環境に害を及ぼす活動をしている会社の商品ではないかなど、

商品がお店に並ぶまでの背景をチェックするのです。

  (省略)

「エシカル」には以下に挙げるような意味を内包します。

 ・環境に配慮する……エコロジー、エコ、グリーン

 ・健康と環境に配慮し、持続性可能性のあるライフスタイル……

  ロハス(lifestyles of health and sustainability)

 ・途上国でつくられた製品を 適正な価格で継続的な取引をする貿易……フェアトレード

  (省略)

安すぎる価格に疑問を持ち、誰がどこでどんなふうにつくったものなのか、

背景を知ろうとすることが「エシカル」への一歩です。

People tree エシカルファッション より)

「エシカル」を、「エ(影響を)・シ(しっかり)・カル(考える)」と覚えると、覚えやすい。

平成27年10月30日鳥取県にて開催された「エシカル消費」に関する啓発シンポジウム内での

枝廣 淳子 氏(東京都市大学教授、(有)イーズ 代表取締役)の言葉 より)

私たちは毎日、何を基準に買い物をしているでしょうか。

バナナの例で考えます。

1.鮮度や糖度といった品質、2.価格、3.農薬などについて安全性。

基本はこの3つだと思います。

でもそれだけでしょうか。

バナナが安くても、もし、違法に輸入されたものだったらどうでしょう。

逆に値段が高くてもたとえば、

フィリピンの台風の被災地の復興のためになるならどうでしょうか。

エシカル消費というのは、消費の4つ目の要素である

「倫理(エシカル=ETHICAL)」を考えていこうというものなんです。

2016年05月19日 (木)「エシカル消費って、何?」(くらし☆解説) より)

本来、エシカル(ethical)という言葉は「道徳上の」とか「倫理的な」などを意味する形容詞だ。

ところが近年、この言葉が、英語圏において少し踏み込んだ意味を持つようになった。

環境や社会に配慮している様子を表すというのだ。

(省略)

まずはエシカル概念の一例として、エシカルファッションを紹介したい。

これまでのファッションは、デザインが優れているかどうかなどをまず気にする。

だがエシカルファッションでは、その前段階として、

倫理的に“正しく”製造されているかどうかを気にする。

ビジネスABC  時代を読む新語辞典 「エシカル」より)

オーガニックやフェアトレード、グリーン購入など、

環境や社会に配慮した消費行動や企業活動の総称。

英国がエシカルを政策の柱の一つとして位置づけたのを機に、

欧米の消費者や企業の間で急速に広がった。

日本でも、エシカルをコンセプトとした企業活動や、NPOによるキャンペーン、

自治体による施策などが展開されている。

緑のgoo 「エシカル」とは より)

「エシカル」(ethical)とは、英語で「倫理的」「道徳上」という意味の形容詞。

近年、英語圏では、個人や企業の倫理的活動を「エシカル○○」と表現することが多く、

トレーサビリティやサステナビリティを徹底する産業やものづくりのあり方といった意味合いが

強まっています。

「エシカル消費」「エシカル投資」「エシカルビジネス」などの用語がその代表例。

社会的課題や環境問題の解決を事業で実現しようとする「エシカル」な企業には、

その活動や理念に共感する優秀な若者が集まりやすく、

人材面・組織面の優位性が期待できるといわれます。

日本の人事部 人事辞書 エシカル より)